スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
週末のたびに、スカブで出掛けてばかりいるbluestepです。先週も来週もその次も、予定がいっぱい、アハハ。
そんな自分も一児の父親。子供の運動会くらいは参加(観戦だけですが)せねば、ねっtoshicky98さん。で行ってきました。
例年なら10月1日(曜日に関係なく)に開催なのですが、今年は夏休みから体育館の改修工事が始まるらしく今日になりました。娘も練習時間が少なかったと言ってましたが大丈夫かなぁ?
←どれどれ
まずはプログラムをチェック。娘の参加種目と撮影位置の確認です。親切な事に学校の方から、参加種目の順番やコース、演技の場所まで書かれて事前に配られていました。凄い配慮ですね、感心しました。
TFWでは広報部長などと言われているのに、娘の写真はカラッキシダメなんて言われない様に気合入れて頑張りましょう。今年はついてます、撮影場所が一箇所ですべての競技がベストポジション。朝一からそこに立って動きませんでした。ちなみに動画も含め撮影枚数120枚強、どんだけ~(笑)
←雨降らないで~
それにしても天気が心配だなぁ。天気予報ではなんとかぎりぎり持ちそうな事言ってたけど、今にも降りだしそうです。それにめちゃくちゃ寒いんですけど。5月でこの寒さってどうなの?
←寒さに負けるな~
そうこうしていると、入場行進開始、運動会が始まりました。さぁ、みんな頑張れ~!
←子供の席を占領?
←ちゃっかりカメラ目線の娘
←みんなかっこいいぞ!
←負けるなぁ~
←そーれ!
←凄い凄い!!
←それ行け~
←バトン、パス
←力を合わせて
お昼をはさみ、どの子もみんな一生懸命戦い、また応援にも力が入ってました。子供達が頑張っている姿を見ているとなんだか微笑ましかったなぁ。リレーなんか凄い接戦で子供達だけでなく、親達までマジで盛り上がっていたしね。いやぁ、楽しい運動会でした。雨も最後の大玉送りの時から霧雨が降り始めましたがなんとか持ちました。途中で中止とかにならず良かったです。
で、今年の勝敗は?
←赤組万歳ー!!!
我が娘の赤組が圧勝でした。今までに類を見ない勝ちかたでした、もうビックリ。3年目にして初勝利。まぁ6年間に一度くらいは勝ってもらわないとね。
お父さんの役目も無事果たしたので、来週は・・・。(爆)
コメント