新しいマイカー、ROOXちゃん?
キャンツーレポ一休みして、今日はこちらを。

先月末、我が家の愛車キューブの車検の予約に行きました。
が、車検&整備他諸々でかなりの金額になることが判明。
で、なにげなく展示車を眺めて試しに見積を取ってみました。
すると7年落ちのキューブの下取りもそこそこ、エコカー減税&補助金あり、
値引きもまずまず、これなら買い替えもありかと。
で担当の営業さんと話をすると、
「ご希望のグレードも3日前に工場から出荷された車を手配出来ます。頑張りますので、なにとぞ・・・」
てな事になり、いきなり買い替えが決定になりました。
後日話を聞くと、お店のノルマ達成の1台だったらしいです。
なので営業さんだけでなく、支店長以下社員全員がどうしてもというタイミングでした。
おかげで、随分いい買い物が出来ましたよ。ありがとうございます。

で、今日が一日中雨ということなので、昨日帰ってきてから装備類を取り外したりしました。
折角なので、最後に感謝を込めて洗車もしてあげました。
そんなわけで、

我が家の愛車はキューブからルークスになりました。
自分的には厳ついHighwayStarがいいかなと思っていたのですが、家族会議の結果かわいい仕様になりました。
カラーの選択権は娘だし。
スカブに乗り始めてから運転機会も激減したし、
車でぶっ飛ばす事もしなくなったし、
維持費安いし、
今の家庭事情なら軽でもなんら不満もありません。
室内も幅は肘掛の分ほど狭いですが、前後&室内高はキューブより広々です。
なかなかいいんじゃない?

で、ほぼフル装備なのですが、オーディオレス。
それにETC、キャリアやらの取り付け、
スピーカー、HIDの交換等々やること沢山あります。

とりあえず雨が止まないので、納車後オーディオ、ETC、ナビ、ツィーターの取付だけやることに。

2時間ほど格闘しなんとか日が暮れる前に作業終了。締め切った室内での作業だったので汗だくです。

で、こんな感じになりました。今回は配線類はすべて内装の中にしたのですっきりした出来栄え。
満足満足。
これからしばらくお世話になりますよ。

↑宜しかったらポチっとお願いします