2007/03/31

コリドラス・ステルバイが☆に

この記事はブロとものみ閲覧できます
スポンサーサイト



2007/03/30

またまたピンポンが☆に

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/03/29

CRS追加

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/03/28

こんなお菓子があります。

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/03/26

桃の花が綺麗です。

今日は妻の両親と山梨へ。とてもいい陽気であちこちで桃の花が咲き乱れ、農家の人たちが受粉作業に追われてました。ひとつひとつ丁寧に毛羽はたきみたいな道具でやっていました、大変な作業です。昨日の雨で空気が洗われ、とても澄んだ空です。
2007/03/25

なんでかなぁ?

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/03/25

長野から帰宅

長野の実家から弟を松本に送り、かなり遠回りして帰ってきました。午前の激しい雨が上がり空気も澄んでいて遠くの山が綺麗でした。娘が写真撮っといてというので車を止めパチリ、それがこれです。

2007.03.25-17.03.06.jpg

佐久ICから上信越自動車道を使って帰ってくるつもりだったのに八風山トンネルで事故渋滞と表示が出ていたので松井田妙義ICまで下道を通ってきました。横川のおぎのやで久しぶり(もう7,8年ぶり)に釜飯買いました。確かあの頃は700円位だったと思ったけど今は900円もするんですね、ちょっと高いような。駅弁大会でいつも人気なだけありおいしかったです。娘がおいしいおいしいとパクパク食べてしまい自分の分が、まぁしょうがないか。そんなこんなで長野から帰ってくるだけで6時間ほどかかりましたとさ。

2007.03.25-19.00.33.jpg

2007/03/24

もうすぐ春が

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/03/23

皆勤賞

娘が幼稚園で皆勤賞貰いました。大きく体調を崩したりもせず、1年間元気に幼稚園に通いました。娘のことだけに親としてとてもうれしいです。まぁ、スキー行くから幼稚園休もうかと誘っても皆勤賞取るんだもんと断るくらいですから、しっかりした娘です。4月からは年長で竹組らしいです、もみじ組が良かったと言ってますが。幼稚園もあと1年です、お友達や先生達と楽しい思い出たくさん作ってね。
2007/03/22

CRS水槽が大変なことに

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/03/21

江戸錦の「にしきちゃん」

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/03/18

CRS水槽

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/03/17

めだか&ピンポン水槽

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/03/16

二つの水槽をリセット

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/03/15

めだかがフィルタに

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/03/14

稚エビが2センチほどに

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/03/12

オトシンクルスを仲間に

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/03/11

CRSは6匹いた

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/03/10

いとこの結婚式

夕方からいとこの結婚式に出席してきました。新郎は自分よりひとつ年下でしたがなんだか随分若々しくてかっこいい人でした。いとこ6人のなかで紅一点だった新婦は小さいころは良くいじめていたし、妹のように思っていたのですがもう結婚をするような大人の女性になっていたのです。ウェディングドレス姿はとても綺麗だったです。これからは素敵なだんな様と幸せになってもらいたいです。いい結婚式でした。6人中4人が結婚し、9月に弟が結婚予定。残るは、、、、。
2007/03/10

白コリドラスの1匹が☆に

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/03/08

ネグロが☆に

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/03/07

白コリドラスが仲間に

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/03/06

らんちゅう全滅、さらに

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/03/04

金魚水槽模様替え

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/03/03

CRSをお引越し

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/03/01

コリドラス・パンダの1匹が☆

この記事はブロとものみ閲覧できます