2007/05/31

グッピーの稚魚9匹に

この記事はブロとものみ閲覧できます
スポンサーサイト



2007/05/30

またまたピンポン

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/05/29

ブルーグラスが初めての産仔

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/05/22

怪我したピンポンが☆に

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/05/21

フィルタは真っ黒

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/05/20

怪我したピンポンやばいかも

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/05/19

金魚水槽模様替え

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/05/18

オトシンクルスが☆

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/05/17

デジカメ買い替え

今持っているデジカメ最近調子が悪くなることがあります。なので大事な撮影をするときいらぬ心配をしてしまいます。で2,3日前にメーカーにメールをすると修理窓口に持ってきていただき検査しますということでした。でもそれで修理となったら保障期間も過ぎてるし、ビデオカメラの時のように高額な修理代を請求されるかも。ならまだ使えるうちに買い換えてしまえということになりました。
自分は初めて買ったデジカメからサンヨー製を愛用してます。知らない人もいると思いますが「デジカメ」ってサンヨーの登録商標なんですよ。さらに内部部品を多くのメーカーにOEMしてるんです、今はどうかしりませんが。静止画は今のデジカメならどれも十分な性能です。で自分は動画重視です。そうすると限られてくるんです、機種が。今まで使っていたモデルが05年11月発売のDMX-C6というのです。で購入したのが06年発売のDMX-CG6というのです。C6がソフマップで下取り価格17000円、CG6がヤマダ電機で21800円、差額4800円で買い替えです。CG6がなんでこんなに安かったかと言うと4月に後継機種CG65が出たからです。なわけで在庫処分ということです。これなら、1台を長く使うよりも新製品が出たら型落ちを安く買い換えていったほうがお得かな。どんどん性能は良くなるし。今回はいい買い物ができました。サンヨーのXactiいいですよ、マイナーだけど。別にメーカーの回し者ではありません。

top_image03.jpg

top_image02.jpg

top_image01.jpg

ちなみにCG6とCG65は動画のフォーマットが違うだけでお値段倍です。

2007/05/17

ピンポン怪我してしまいました。

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/05/16

2匹とも元気です。

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/05/14

稚エビがたくさん

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/05/09

CRSに稚エビ誕生

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/05/08

娘の誕生日にピンポン2匹

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/05/05

ちびピンポンはどこへ

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/05/04

桜がただいま満開です。

今日は桜の花見に蓼科の西光寺へ行きました。さすがにG.W、観光客が沢山います。ここは由緒ある、、、全然ありません。何年か前に交通安全を祈願して建てたお寺とか?よく知りませんが。観光客はそんなこととは知らず、ありがたそうにお参りしてます。お寺どうでもいいですが桜は見事でした。この時期に桜が満開です、しかし去年のほうがもっと綺麗だったような。

2007.05.04-10.00.05.jpg

2007.05.04-10.04.33.jpg

次に親父の提案で野麦峠の近くにある白駒池を見に行くことに。ここで誰か止めておけば良かったのに。20キロほど峠道を登りたどり着くとめちゃめちゃ寒い。Tシャツやワンピースの自分達を受け入れてくれるようなとこではありませんでした。遊歩道には30、40センチの雪が残り、池の入り口ではみんなかなりの重装備。はい、諦めました。夏の暑いときに今度来ようと思います。

2007.05.04-10.59.28.jpg

2007/05/03

G.Wに農作業

今日は朝から農作業です。長男なのに実家を出ているのでたまには家の手伝いもしないといけませんから。1反ほどの田んぼは今は畑です。なぜか親父の言うままに作業を続けるとながーい畝が1つ出来ました。苗を植えて手入れするのが大変な気がするのですが。出来た畝は右に左に蛇行してます。ここまでやるのに素人の自分、妻、弟と娘?では2時間かかりました。親父は十分満足してましたが果たして手伝いになったのかな?

2007.05.03-11.21.14.jpg

2007.05.03-10.07.48.jpg

2007.05.03-10.49.51.jpg

2007.05.03-11.20.47.jpg

昼は恒例のバーベキュー大会しました。午後は皆へとへとで一風呂浴びてお昼寝です。明日、筋肉痛になってなければいいですが。

2007/05/02

今日から田舎へ

今日は仕事を半日で終え、夕方から実家に3泊4日で帰ります。3つの水槽の水換えと餌やりをして出かけます。残ったちびピンポンを薬浴させたままバケツに置いておく訳にもいかないのでピンポン水槽に同居させます。このちびピンポンは餌もよく食べとても元気です、白点病が治らないのが気になりますが。「ぶっちー」と比べると10分の1位しかありませんが「ぶっちー」が全然相手にする様子がないので大丈夫でしょう。みんな5日までなんと元気でいてね。
2007/05/01

ちびピンポンがとうとう1匹に

この記事はブロとものみ閲覧できます