2007/06/30

フィルタ掃除

この記事はブロとものみ閲覧できます
スポンサーサイト



2007/06/29

カテゴリ変更

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/06/28

ザリガニが仲間入り

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/06/27

グッピーの稚魚が

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/06/26

CRSの近況

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/06/21

携帯3年半ぶりに機種変更

ボーダフォンになったばかりの時に機種変更して以来3年半ぶりに機種変更しました。って、ということは4年で3回も社名が変わってるのかい?それってどうなの?携帯会社は新しくお得なプランが出ても契約者には変更を勧めるとかしないんですかねぇ?自分も2年縛りがあるプランを使っていて自動更新されてしまったのであと半年は今のまま使い続けないとプラン変更は出来ないと思ってました。しかし、ネットでいろいろ調べるとホワイトプランなら6ヶ月契約することで手数料なしで変更可、さらに3Gなら6ヶ月契約すら必要なしらしい。そんなわけでプラン変更しにsoftbankのお店へ。平日の昼間はがらがらです。プラン変更もすんなり終わり、ついでに機種変更の話を聞いてみることに。さすがに店員さん、客が自分しかいないのでとっても丁寧に説明してくれます。でスーパーボーナスで機種変更して2年で分割払いすると基本料の値引き等で実際にはただらしい。かなり惹かれました、しかし妻の許可がないと自分だけでは。で即効で家に帰り話をすると意外にも簡単にいいんじゃないということ。とんぼがえりで店に戻り機種変更しました。7月末までパケットし放題が無料なのでガンガン使っていろいろ試してみてくださいと店員さんに言われました。とりあえず、以前から気になっていた911Tという機種に変更です。この機種はようは全部入りです。とりあえず、今あるサービスはなんでもできます、必要ないことも。で、自分が欲しかった理由がワンセグとフェリカです。モバイルスイカ使いたいがために契約したりプログラムダウンロードしたり、夜中の1時にファミマにチャージしに行ったりしました。ワンセグは職場で暇なときに見ようと思ったのに職場では使えなかったです、残念。しかし、取説読んでいくうちにいろいろな機能を使うには月額使用料が必要なものが多い。980円と大々的に宣伝してるけどそれだけで済む人がいるわけないじゃん。そんなわけで契約変更したけどたぶん携帯代そんなに変わらないとおもいます。まぁ、新しい携帯になったからいいか。

2007/06/20

パソコン停止のため更新できませんでした。

自分のパソコンは自作機のため、毎年少しづつバージョンアップしてます。今回、インテルから新プラットフォームP35が発売されたため、それにあわせてパソコンを再構築しました。しかし、なかなか時間も取れず、ちょっとした不都合があり復帰するのに1週間を要してしまいました。とりあえず、稼動できるようになったのでまたこれからブログのほうも更新していこうと思います。
2007/06/11

多摩動物公園へ

今日は幼稚園が父の日運動会の振り替えでお休みでした。それにあわせて自分も仕事を休みにして親子で多摩動物公園に行ってきました。さすが平日、がらがらでした。駐車場も400円と日曜なら1200円もするのでとってもお得でした。しかし、いろんな動物がいて見ていてとても楽しいのですが、さすがに多摩丘陵にあるだけあって移動が大変でした。平らなところはほとんどなく、すべて坂道でした。天気も良く、昼に外で飲んだビールはとてもおいしかった。

0611001.jpg

0611002.jpg

自分は動物も好きですが動物園の前にある多摩モノレールがとても気になりました。若干、鉄なのでここは乗っておかないとというわけで2区間ほどを往復乗車してきました。電車と違いモノレールもいいですね、眺めもいいし。空いていた事もありちゃっかり最前列に座って電車とは違う車窓を楽しめました。帰りは京王線に乗りたかったのですが娘に却下されおあずけになりました。もちろん、京王線の多摩動物公園駅にあるレールパークも覗いてきました。しかし、どうなんでしょう?って感じでした。今日は楽しい一日でした。

0611003.jpg

2007/06/10

父の日、小運動会

今日は娘の通っている幼稚園で父の日、小運動会がありました。
天気が心配でしたが小運動会をやった3時間ほどは雨がやんでいて何とかできました、服は泥だらけになりましたが。さすがに年長さんと一緒に走ったり、持ち上げて上に投げるなど結構大変でした、日ごろ運動をしない私には。
でも子供達が楽しそうにやっていたので良かったです。
なかには単身赴任でこの日だけ帰ってきたお父さんが何人かいたり、仕事で休めなくて3年間で初めて行事に参加したというお父さんがクラスでも何人もいました。
それに比べて自分は細かい行事も入れて8割くらい参加してます、恵まれてますね。
最後にクラス写真を撮って、娘から絵と小物入れのプレゼントがありました。上手に出来ていると思いました。これからもお父さんと仲良くしてね。今日はとても楽しくうれしい日でした。
2007.06.10-09.06.07.jpg

2007.06.10-13.41.45.jpg

2007/06/07

合流したピンポンが

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/06/05

ピンポン水槽へ1匹合流

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/06/03

ピンポン1匹が☆に

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/06/02

ありゃりゃ、みんな白点病?

この記事はブロとものみ閲覧できます
2007/06/01

CRSに2匹のママエビが

この記事はブロとものみ閲覧できます