技能教習「11」&学科「1」
仕事を終え、6時半から教習所へ行ってきました。今日はシュミレータと唯一の学科のセット教習です。「15.危険を予測した運転」をシュミレータでやったあと学科「1.危険予測ディスカッション・二人乗り運転に関する知識」です。今日の教官自分より1歳上の人で世間話を交えながら楽しく過ごせました。30代半ば、考えることが同じようです。この先のことを考えるとこのままでいいのか?なにかやっておかなければいけないことはないのか?などいろいろ人生について思うんですね。教習そっちのけでシュミレータ2コース走って残りは世間話で終わってしまいました。で、続けて学科です。「前の時間のように世間話で終わってはいけないのでまずビデオを見ましょう。そのあとやってもらったシュミレータをプレイバックしてディスカッションしましょう。」となりました。ビデオは「二人乗り」についてです。1人の時と2人の時ではどう違うかなどを学びました。そのあとディスカッションやるはずだったのですが「シュミレータは特に問題なかったし、二種も持ってるからよくわかってるよね。なのでもういいです。」ということになり教官の体験談を聞いたり、二輪車による事故について話をしたりで教習終了となりました。シュミレータの解説聞くよりずっと勉強になりました。教官いわく、「MTも乗ったら楽しいから、ぜひ次は大型二輪MTで取りに来てください。二輪は危険も多いけど楽しい乗り物です。」と。考えておきます。
残すは日曜日の教習のみです。なんとか無事卒業したいです。


二輪事故ワースト3
1位 単独(30%)
2位 右直(20%)
3位 出合い頭
二輪乗るようになったら気をつけよう。
残すは日曜日の教習のみです。なんとか無事卒業したいです。


二輪事故ワースト3
1位 単独(30%)
2位 右直(20%)
3位 出合い頭
二輪乗るようになったら気をつけよう。
スポンサーサイト