TFW「BBQツー in 千葉(初上陸?)」
今日はTFW「BBQツー in 千葉(初上陸?)」に行ってきました。
今年になって、TFWでは初の千葉県へ。自分にとってもスカブでは初めて行きます。
2,3日前からどうやって行こう?などと考えていましたが前日まで決まりませんでした。
初めての千葉方面なので時間も読めず、遅刻してはいけないと思い朝の5時過ぎにはやっ家を出ました。
←気温5℃寒い!!!
で、給油をして千葉県を目指します。選んだルートは、
R16でオール下道!!!
集合場所は、東関東自動車道「酒々井PA」
←朝焼けが綺麗
R16→R296→佐倉ICと走りなんとか集合時間の9時前に到着しました。
すでにほとんどのメンバーが揃っていました。9時半には現地集合のメンバー以外は揃い、目的地の
←入口の看板撮り忘れちゃった
成田ゆめ牧場を目指します。
途中イオンで買出しをし、11時前には到着しました。現地集合のメンバーとも無事落ち合い全員集合。
今日の参加者は、
団長かもじろ~さん、幹事のばねまつさん、かっし~さん、
サイファさん、三丁目さん、chibiokaさん、びらカマさん、3160さん、らっきーさん、
ゲストさん、そして自分を含めた11名です。
←キャンプする人がちらほら
←左5台
←右6台
今日は天気も良く、絶好のバーベキュー日和です。
いつものように簡単に自己紹介を済ませ、バーベキュー開始です。
TFWバーベキューでは、すでに定番になりつつあるかも亭が出店です。
団長自ら、仕入れ&味付けを施した絶品の数々が次々に焼かれていきます。
今日の参加者はツワモノ揃いなのか焼いていくはじから次々に箸が出てどんどん胃袋に収まっていきます。
全員が口を揃えて
かもさん、最高!!!
お肉、ベーコン、チーズetcどれもこれも超絶品、メチャクチャ美味しかったです。
三丁目さんが土鍋で炊いたご飯で作ってくれたおにぎりもとてもおいしかったですよ。
参加出来なかった方々、残念。
←皆で準備
←最高の食材の数々
↑今年のB-1グランプリ1位の厚木シロコロホルモンまで
←優勝することだけのことはあります
←タンも旨かった
←特製ベーコンも旨い
←三丁目さん特製おにぎり
←極上とんとろ
←〆の焼きそば
旨いものをたらふく食べ、皆とワイワイ出来、満足満足。
そんなこんなで、楽しいひと時もあっという間に過ぎてしまいました。
片づけを終える頃にはすでに3時を回っていました。
メンバーはこのあと温泉に行くということでしたが、自分は今回はここでお別れすることにしました。
温泉入ってまったりしたら、埼玉までたぶん帰れなくなりそうでしたから。
途中でみんなと別れ、来た道を戻ります。
成田山の文字が見えたのでそちらへ寄り道しました。
といっても前を通っただけですが。
首都高に入るとどこも大渋滞。
C2で帰るつもりでしたがどうせ時間がかかるなら、
レインボーブリッジ渡ってみたい、綺麗な夜景を眺めてみたい
と思いちょっと遠回りですが、湾岸線→11号線→C1→5号線→埼玉線と走って帰ってきました。
←東京タワー
←レインボーブリッジ
総走行距離293.4キロ 燃費28.3キロ/リットル
初千葉はバーベキューで終わってしまいましたが、ゆっくり観光しながらのツーリングもしてみたいな。
それにしても、あれだけ豪勢なバーベキューはそうそうできません。
恐るべし、TFW団長かもじろ~さん。走りツーもいいけど、こういうのもたまにはいいなと思いました。
しかし首都高、今日で2回目だけどまだまだ慣れるまでには時間がかかりそう。
あんな中をスイスイすり抜けていくライダーはホント感心しちゃいます。
それにしても、綺麗な夜景だったなぁ。