2023/01/22

2号で車中泊⑧_秋田

2022.12.09-11
2022-12-09_12-54-35.jpg
今日も半日勤務してから、そのまま出発です。
職場では皆仕事してるのに、遊びに出るという背徳感。堪りませんなぁ(^^)
今回は2日半で車中泊旅します。

スポンサーサイト



続きを読む

2023/01/20

2号で車中泊⑦_本州最南端 後編

2022.11.22-24
20221123_154503_0.jpg
熊野神社を後にし、R168を北上します。
とりあえず、遅くならないうちに市街地に出たいよね。
天気も悪いし、なんか寂しいじゃん(^-^;

続きを読む

2023/01/19

2号で車中泊⑦_本州最南端 前編

2022.11.22-24
20221122_182637_0.jpg
今日も1日仕事を終えたら、そのまま車中泊旅に出かけます。
一昨日、実家に行くのに車中泊したばかりなのにね。
まぁ、あれはイレギュラーだったのでしょうがない。
今回は、前もって休日の翌日に代休入れて、2泊3日で行ってきます(^^)/

続きを読む

2023/01/18

2号で車中泊⑥_新潟

2022.11.18-20
20221118_212210_0.jpg
実家からのSOS(大したことないですけど)があり、急遽車中泊を敢行です。
年賀状作るのに、プリンターが動かないって。
こんな事でも自分は埼玉から駆けつけるのです(^-^;
仕事を終え、帰宅ラッシュの真っ只中に出発です。

続きを読む

2023/01/17

2号(エブリィワゴンOEM)を車中泊仕様にDIY⑤

2022.10.29
2022-10-29_14-08-29.jpg
2号で初ソロキャンを終え、そのまま実家に直行です。
また、実家かい(^-^;
車中泊道具やら、ベットキットなどすべて下ろしてまたまたDIYです。

続きを読む

2023/01/16

2号で初ソロキャン

2022.10.28-29
2022-10-28_15-25-39.jpg
今年は、キャンプしてなかったなぁ。
まぁ、2号にかかりっきりだったし、2回も長旅に出ちゃったし(^-^;
なにげに忙しかった?、充実していたのかな。
というわけで、いつものように半日仕事して久々のソロキャンプしてきました。

続きを読む

2023/01/15

2号で車中泊④_四国上陸

2022.10.07-10
2022-10-07_15-38-25.jpg
北海道車中泊旅から帰ってきてから、2週続けて週末勤務でした。
遊んだ分は、働かないとね。じゃないと、休み取れなくなっちゃうからね(^-^;
半日勤務と週末を絡めて3日半お休みが出来たので、車中泊行っちゃうぉ。
でも、めっちゃ大雨。どこ行こうかなぁ~。

続きを読む

2023/01/14

2号(エブリィワゴンOEM)を車中泊仕様にDIY④

2022.08.11
2022-08-11_11-55-45.jpg
7月の最後に車中泊したけど、さすがに真夏はしんどそうです。
なので、8月は家で大人しくDIYに励みます(^-^;
まずは、用意するものはこちらです。

続きを読む

2023/01/13

2号で初車中泊②_福島

2022.07.29-30
2022-07-27_09-15-23.jpg
前回の車中泊後、速攻でポチリました(^-^;
車載冷蔵庫、車中泊するなら絶対いるよね。
屋根裏にしまっておいた10年以上前の温冷庫積んで行ったんだけど、壊れてた。
キャンプだったら、保冷バッグ&氷でもいいんだけどね。
というわけで、これ積んで2回目の車中泊してきます。

続きを読む

2023/01/12

2号で初車中泊_新潟

2022.07.16-18
2022-07-16_14-08-07.jpg
2号を連れて帰ってきた週末、午前中やることやったら暇になっちゃった。
海の日を含めた三連休、どこもかしこも混んでるでしょ。
こんな日に外には出たくないって、思ってたんですが・・・
車中泊なら関係なくない?って事で、
ノープランで家を出てきてしまいました(^-^;

続きを読む

2023/01/11

2号(エブリィワゴンOEM)を車中泊仕様にDIY③

2022.07.13
2022-07-13_16-23-00.jpg
実家から2号を連れて帰ってきた数日後、半日勤務を終えたら、DIY再開です。
仕事を終え、そのままホームセンターに向かい必要な部材を購入してきました。
というわけで、まずは車中泊には絶対必要不可欠なこちらを取り付けていきます。

続きを読む

2023/01/10

2号のために、カーポート取り付け?

2022.05.12
2022-03-13_10-00-43.jpg
建売住宅を買って20年ほど、自宅の庭はこんな感じでした。
買ったときは、奥側は畑しかなくて、西日でしたが日当たりもよく、
ちょっと先の川沿いの桜並木も眺められるいい所だったんですけどね。
まぁ、今でも住環境には十分満足してます。便利な場所だし。
なんですが、家族と相談の上、外構工事することにしました。

続きを読む

2023/01/09

2号(エブリィワゴンOEM)を車中泊仕様にDIY②

2022.07.08
2023-01-02_09-35-26 (2)
2号を取りに実家へ行き、夕飯までの時間に一作業やっちゃいます。
ちなみ写真は、2023年元旦の写真。
で、記事の内容は半年前にさかのぼって書いてます(>_<)
まぁ、備忘録だから気にしない気にしない。

続きを読む

2023/01/08

2号(エブリィワゴンOEM)を車中泊仕様にDIY①

2022.06.25
2022-06-25_08-09-37.jpg
九州ツーリングを無事に終え、初めての土日休み、早速実家へ。
九州土産を渡すついでに、2号に手を入れます。
自宅のガレージは狭いので、ここで大物の作業を済ませてから、
自宅へ連れて帰ります。

続きを読む

2023/01/07

愛車2号は、スズキエブリイワゴン(DA17W)のOEM車

2022.07.11
2023-01-07_10-10-53.jpg
新しい相棒は、三菱TOWNBOX(DS17W)です。
名前はわからなくても、車を見ればわかりますね。
そう、スズキエブリイワゴンのOEM車です。
そんなわけで、愛車紹介でもしてみよう。

続きを読む

2023/01/02

新しく手に入れた相棒を取りに行く

2022.07.10
2022-07-08_12-51-18.jpg
7月某日、半日仕事して妻に送ってもらい最寄り駅へ。
電車乗るのいつ以来だろう、たぶん数年乗ってない(^-^;
これでも鉄なのに~
というわけで、久々の鉄道旅に出かけます。
新しい相棒を取りに行くために(^^)/

続きを読む